ご予約 キャンプ、車中泊セット 車のみレンタル アウトドアギアのみレンタル アウトドアギア・電化製品 ご利用ガイド 車種・料金 店舗情報 お知らせ よくあるご質問 お問い合わせ 会員登録 ログイン e-Outdoor 予約フォーム 「車中泊、旅の自由をひとまとめに」クルマひとつで、旅が始まる。 テントも寝袋も、キャンプ用品も。面倒な準備や荷造り、そして虫の心配さえも、必要ありません。クルマと車中泊に必要なすべての道具をセットにした「移動する宿泊体験」をご提供します。目的地は自由。時間も自由。必要なのは、ドアを開けて乗り込むだけ。 車中泊のプロゆうみょんさんのムービーを近日公開予定! ゆうみょんさんコメント はじめまして、旅キャンパーのゆうみょんです♪私が実際に車中泊で使って“これは欠かせない!”と感じたギアをセレクトしました。初心者でも安心して使えて、車中泊がぐっと快適になるアイテムばかり。おしゃれに見えて、しかも実用的だから女性のソロ車中泊にもぴったりです。夜は焚き火で心を癒し、昼は日差しや雨をしっかりカバー。車中泊を快適に楽しみたい方にぜひおすすめしたいセットです! 旅キャンパー ゆうみょん兵庫県神戸市出身のインフルエンサー。旅・キャンプを中心にSNSで活動中。SNSの運用コンサル、アウトドア旅行系のアンバサダーとして、PR活動やイベント出演実績多数。キッチンカーでの地方創生活動やオリジナルキャンプギアの開発なども実施。 ソロ車中泊セット 宿泊人数:1人 セット 内容 デリカミニ ※車種の指定はできません 車中泊グッズ ソロ車中泊セット ライトセット フルセット デリカミニ 専用サンシェード × 1 寝袋 × 1 マット × 1 LEDランタン × 1 - ポータブル電源 × 1 - 金額 1泊2日 19,800円(税込)~ 1泊2日 29,800円(税込)~ 予約する ご利用の流れ → デュオ車中泊セット 宿泊人数:2人 セット 内容 デリカD:2 ※車種の指定はできません 車中泊グッズ デュオ車中泊セット ライトセット フルセット デリカD:2 専用サンシェード × 1 寝袋 × 2 マット × 2 LEDランタン × 1 - ポータブル電源 × 1 - 金額 1泊2日 22,800円(税込)~ 1泊2日 36,000円(税込)~ 予約する ご利用の流れ → ゆうみょんオススメ!オプショングッズ DOD スワルスエックス 邪魔にならないコンパクトさと軽さが魅力。安定感も抜群で、ソロでも安心してゆったりくつろげる私の定番チェアです。 DOD ステルスエックス テーブルにもなるスマートなゴミ箱で、ひとりキャンプの“映える整頓”が叶います!荷物を減らしたいときに頼れる存在です。 Iwatani カセットフー タフまるJr. コンパクト&軽量で女性も持ち運び楽々。風にも強いので安心して調理ができる優秀カセットコンロです。手軽にお湯を沸かしてモーニングコーヒーが私の定番です。 YETI タンドラ45 抜群の保冷力と頑丈さで安心。見た目もスタイリッシュだから、女子キャンプでも映えます。テーブル代わりにもなるところもおすすめです。 スノーピーク焚火台+焚き火ツール一式セット 焚火台一式がそろっているので、車中泊にぴったりな焚火台セットです。焚き火のぬくもりが最高の癒しです。 スノーピーク アメニティタープ ヘキサLセット 女性の車中泊に欠かせないヘキサタープです。広い日陰とUVガードで強い日差しも急な雨もおしゃれにカバーしてくれます。 諸注意関連安全に関するご注意絶対に車内で火気を使用しないでください。カセットコンロ、ストーブ、ランタンなどの燃焼器具を車内で使用すると、一酸化炭素中毒を引き起こし、死亡事故につながる危険性が極めて高いです。調理や暖を取る際は、必ず車外の換気の良い場所で行ってください。エンジンをかけたままの就寝は危険です。積雪や換気の不備により、排気ガスが車内に侵入し、一酸化炭素中毒になる恐れがあります。就寝時は必ずエンジンを停止してください。寒さ対策には、寝袋や電気毛布(ポータブル電源使用)をご活用ください。ポータブル電源やバッテリーは、高温になる場所(夏場の直射日光が当たる車内など)に放置しないでください。発火や故障の原因となります。電気製品のタコ足配線や、対応電圧を超えた使用は絶対におやめください。車中泊のマナーに関するご注意「道の駅」や「サービスエリア」は、あくまで休憩施設です。宿泊を目的とした長期間の滞在(連泊)は絶対におやめください。仮眠以上の滞在は、他の利用者の迷惑となり、施設が利用禁止になる原因となります。車中泊は、オートキャンプ場やRVパークなど、公式に許可されている場所で行うことを強く推奨します。許可なく私有地や公共の駐車場で車中泊を行うことは、トラブルの原因となりますのでおやめください。 駐車場など、キャンプが許可されていない場所で、車外にテーブルや椅子を広げての食事や団らん、タープの設営などはマナー違反です。早朝や夜間のドアの開閉音、大きな話し声、音楽などは周囲の迷惑となります。お静かにお過ごしください。騒音および環境保護のため、駐車中は必ずエンジンを停止してください。条例に関するご注意車両をご利用の際、駐車中のアイドリングは、自治体によっては条例違反となる場合があります。事前に各自治体のルールをご確認のうえ、アイドリングにはご注意ください。スタッフによる車内スペース検証当社スタッフ(身長180cm・標準体型)が、デリカミニとデリカD:2で検証したところ、足を伸ばして横になることができました。※あくまでスタッフ個人の検証結果です。快適な就寝を保証するものではございません。※お客様の体格や寝姿勢、使用するマットの厚みなどによって感じ方には個人差が生じますので、参考情報としてご活用ください。